
暑い…(;・∀・)
投稿日:
雨が降って少し涼しくなったように思ったけど、やっぱりまだ暑いみたい(@_@。
暑いんだけど、そろそろお庭の準備もしていきたいですね(*^-^*)
花みどり、WESTファーム(西農場)に商品が入り初めまして、店舗の商品の場所が結構変わっていってます。ご不便をかけて申し訳ありませんが、場所分からなかったらスタッフに聞いてみてくださいね(*^-^*)
WESTファーム、オーストラリア花木、バラなど、花木類を中心に、ドライガーデン素材や日陰のギボウシなどが入ってます( *´艸`)駐車場から西に抜けられますのでご来店の際はぜひのぞいてみてくださいね(≧▽≦)
さて、店頭のほうでは雑貨や球根が入り始めてぐっと秋の気分が高まってきました(*´▽`*)…まだ暑いけど(;・∀・)
早速今週も新着紹介、いってみよ~(≧▽≦)
まずは今週のおススメ~( *´艸`)
この時期にしか出てこない、かわいいかわいい花付きのトルコキキョウ(≧▽≦)八重咲きがおススメ~( *´艸`)
久しぶりのチョコレートコスモス(*´▽`*)秋らしい色味がすてきね♪♪( *´艸`)
- トルコキキョウ
- ツルバキア
- チョコレートコスモス『チョカモカ』
その他花苗コーナーより
今週もジニアがおススメ。だってまだ暑いんだもん(*´ω`*)
- ジニア『ベリーズダブル』シリーズ
- マリーゴールドミックス植え
- ダールベルクデージー
- ナデシコ『カラーマジシャン』
- ナデシコ『テルスター』
リーフコーナーが南端の宿根コーナーに移動しま~す(*^-^*)まだ、今のコーナーにある子と、移動した子がいるので、お探しの時はスタッフまで(*´▽`*)
ちなみに宿根草のコーナーが南の外通路に出ていく予定です(*'▽')
- クローバー『ティント』シリーズ
- エレモフィラ『ニベア』
- ハーブ各種
観葉植物コーナーより
珍しい色味カラジウムの『ピンクシンフォニー』やフィロデンドロン『ホワイトウィザード』がとってもきれい(*´▽`*)
コウモリランは小さめの株なので、自分で板付けとかして楽しめそう♪♪( *´艸`)
- カラジウム『ピンクシンフォニー』
- フィロデンドロン『ホワイトウィザード』
- スパティフィラム『バリエガータ』
- スパティフィラム『ミニメリー』
- ポトスミックス植え
- ベンジャミン『スターライト』
- コウモリラン各種
多肉植物コーナーより
塊根植物がいろいろ入ってます( *´艸`)オペルクリカリアやナマクアナム、ソマリアなんかもなかなか見ることないので楽しいかも( *´艸`)
- オペルクリカリア『デカリー』
- パキポディウム『ナマクアナム 光童』
- パキポディウム各種
- ユーフォルビア『ソマリア ホルディオ』
- ドルステニア『ギガス』
- アロエ『スザンナエ』
- ハートカズラ『レディハート』
- ミニサボテン各種
- 木立ちアロエ
お野菜コーナー、ほぼほぼシーズンの葉菜類が出そろってきました(*´▽`*)
数がご入用の方にはプラグポット苗がおススメ(*^-^*)1トレーに15本保証で割安で提供してます( *´艸`)小さい苗だけど、しっかりしてるから、そのまま畑に植えてもいいし、一度ポットに植え替えてもう少し大きい苗にしても♪♪(*'▽')
ちっちゃなキャベツがいっぱいできる!?プチヴェールが入りました(*'▽')芽キャベツの結球しないバーションです( *´艸`)ふわっと巻いた小さなキャベツみたいなのがいっぱいできます(*´ω`*)芽なので、栄養価も高いです♪♪早めに植え付けないと、芽がたくさんとれないので、ぜひお早めにどうぞ~(*^-^*)
- プラグ野菜コーナー
- 野菜コーナー
- プチベール
球根コーナーにチューリップが入りました(*^-^*)まだまだ色揃ってないですけど、ムスカリなんかも入ってるので覗いてみてね( *´艸`)
- 球根コーナー拡大中
雑貨コーナーにも可愛いロボ君たちが入ってます♪♪(≧▽≦)
- 雑貨コーナー
先週、皆既月食がありました(*'▽')夜中の3時とかだったんで、見れないかと思ったんですが、2時半に目が覚めるという奇跡(≧▽≦)
せっかくなので、外に出て観測してきました~( *´艸`)
肉眼ではもう少しきれいに見えたんですけど、ケータイの画像ではこれが限界でした(;・∀・)まだ写ってる方…(*´ω`*)赤道色のお月様、久しぶりに見た~( *´艸`)
天体ショーで言えば、今週は、14日前後に新発見の流星群が見れるとか!?お天気よかったら、月明かりの少ない夜空、見上げてみてくださいね( *´艸`)
- 皆既月食
先日、沖縄土産をいただきました。サトウキビとか、久しぶりに見た~(*´▽`*)
最近の子供たちは知らないですよね、きっと。皮むいてガジガジ齧って甘い汁吸うんですけど、久しぶりに皮ガジガジしたら、めっちゃ皮硬いの(゜o゜)年取って嚙む力が弱くなったのかアゴ外れそうになりました(笑)でも、これ日常でかじってる沖縄の子供達、絶対アゴや歯が強くなると思うの( *´艸`)沖縄、ご長寿なわけだ(*´ω`*)
- 沖縄土産
コバタケでは、枝咲きのヒマワリ(サンビリーバブル)がとっても元気(*´ω`*)鉢植えで株まとめるより、お庭で野放しのほうが管理が楽かも( *´艸`)
ちなみに、ヒマワリの後ろに育ててるのが、今年ちょっとだけ話題になった、赤いトウモロコシ『大和ルージュ』(≧▽≦)
抗酸化作用や老化防止効果が期待されるアントシアニンを豊富に含んだトウモロコシで、暑いのに強いらしく、赤いトウモロコシなのに、スイートコーンなんですよ(゜o゜)地方に出かけて行ったときに種を見かけて思わず買ってきちゃったんですけど、植え遅れ気味だったにもかかわらず、この樹高(;・∀・)今でも2m弱あります(;・∀・)樹勢が強いとは聞いてたけどここまでとは…(;・∀・)
収穫出来たらいいなぁ(*´▽`*)…とちょっと楽しみにしてます♪♪
- 今週のコバタケ
来週は週末に向けて雨の予報が出てるようです(*´ω`*)雨が降ったらちょっと気温が下がるかなぁ(^-^;早く秋になれ~(*´▽`*)
知らなかったんですけど、8月後半から、新型コロナの変異株が流行ってるみたいです(;・∀・)メイン株はすっごいのどが痛いんですって(T_T)オミクロン株の変異種らしい。そういえば、私がかかった時めっちゃ喉痛かった(T_T)
皆様、お気を付けくださいね(*´ω`)
では、熱中症をはじめ、体調管理には十分に注意していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまりいましょ~(≧▽≦)