世の中ゴールデンウィーク( *´艸`)
投稿日:
いつの間にか4月も最終週(*'▽')世の中ゴールデンウィークに入りますね(≧▽≦)
今年はコロナ渦からも抜けて、皆さん背中に羽生えてるんじゃないかな( *´艸`)あちこち観光地が盛り上がってそうですね(*´ω`)
花みどりはいつも通り、シーズンだし、お花も多くなってきました♪♪今期は母の日がいつもより1週くらい遅いので、カーネーションは来週の週初めの入荷を予定しております。アジサイも来週から集まってくる感じです(*'▽')お楽しみに♪♪
さて、では、今週も新着紹介、いってみよ~( *´艸`)
まずは花苗コーナーより
- イングリッシュラベンダー『シャインピンク』
 
- イングリッシュラベンダー『ベリーズ』
 
- ラベンダー『ブルーセントアーリー』
 
- ラベンダー『ヒドコート』
 
- ラベンダー『ブルースピア』
 
- ラベンダー『カノンスター』
 
- ラベンダー『ツインサマー』
 
- レースラベンダー『バイオレット』
 
- ラベンダー『メルロー』
 
- ラベンダー『デンタータ』
 
今週のおすすめはラベンダー!!初お目見えの品種も出てきて楽しいよ(*´▽`*)
香りのいいイングリッシュラベンダーもピンクや2期咲きの品種が出てきて楽しみ倍増!!香りが良いので、ポプリなんかでも楽しめますね♪♪高温多湿が苦手なので、早めにお花を切って、風通しの良いとこで夏越しさせてやってくださいね(*^-^*)
デンタータラベンダーは育てやすさでぴか一☆(*'ω'*)
イングリッシュラベンダー、レースラベンダー、デンタータラベンダーなどなど、お花の雰囲気もいろいろなので、好みの子を探してね(*^-^*)
- ペチュニア『華みやび』
 
今週のペチュニア、おススメは『華みやび』同じような色で『花衣 黒真珠』って品種があるけど、華みやびの方が少し輪が小さい感じです(*^-^*)でも、株がコンパクトにまとまる感じなので、育てやすいと思うんですよね( *´艸`)
- バーベナ『リギダ』
 
- バーベナ『ラナイ』『コルト』
 
- チェリーセージ『ソークール パールブルー』
 
- ミニバラ『マクラジャコルダーナ』
 
- レンゲローズ
 
- 姫バラ『ワンダーファイブ』
 
初お目見えのバーベナ『リギダ』や『コルト』は育てやすくておすすめ(*^-^*)チェリーセージもちょっと珍しいきれいなブルーの品種が入荷してます(*´▽`*)
ミニバラは華やかな『マクラジャコルダーナ』お花が可愛い『レンゲローズ』先週入った姫バラ『ほほえみルージュ』の姉妹品種『ワンダーファイブ』が入荷しました(*'▽')ほほえみルージュのほうが少し色が濃かったと思うのですが、まだ2品種とも蕾です(*^-^*)咲くのが楽しみですね(≧▽≦)
- マーガレット『ミニピンク』
 
- デルフィニウム『ミントブルー』
 
- 山アジサイ『ハナガサ』
 
- クリソセファラム
 
- カランドリニア
 
- カンパニュラ『クイックワイズCDブルー』
 
- キモノケイトウ
 
- スーパーアリッサム『フロスティナイト』
 
- ジニア
 
- カスミソウ『ジプシー』
 
- シュッコンガザニア
 
- ダールベルクデージー
 
- ヘリオトロープ
 
- ソラナム『ラントネッティ』
 
- フランネルフラワー『天使のウィンク』
 
- アフリカンマリーゴールド
 
- クフェア『ピンクシマー』
 
- オーストラリアンブルーベル
 
これからの時期人気はアフリカンマリーゴールドの白や夏に強いクフェア『ピンクシマー』。案外お花が長く咲くソリア『オーストラリアンブルーベル』も可愛いお花が咲いてます♪♪
- クリーピングタイム
 
- ヒメイワダレソウ
 
- 屋久島ヘビイチゴ
 
グランドカバーにいかがですか?クリーピングタイムと姫イワダレソウが入りました。屋久島ヘビイチゴも入れてみた( *´艸`)実が生るのかなぁ…楽しみだなぁ(*´ω`)
リーフコーナーより
- ラグラス
 
- ティアレア『スプリングシンフォニー』
 
- コキア
 
- ローズマリー
 
- レモンマートル&シナモンマートル
 
- ロニセラ『レモンビューティ』
 
日陰の姫、ティアレラ『スプリングシンフォニー』結構人気だったので、追加入荷しました(*´▽`*)
ハーブコーナー、定番のローズマリーとレモンマートル、シナモンマートル入ってます(*^-^*)
お庭に常緑の低木、ロニセラ『レモンビューティ』葉が細かくて結構キレイ(*^-^*)
ブランド花苗コーナーより
- エボルブルス『ブルーラグーン』
 
- ローレンティア『フィズアンドポップ』
 
- カリブラコア『ピンクダブルリップル』
 
- プレミアムハイビスカス
 
- グリフィニア『ミニブルーアマリリス』
 
人気のエボルブルス『ブルーラグーン』コンパクトに良く咲くアメリカンブルーです(*^-^*)けっこう人気です♪♪
イソトマの大型品種『フィズアンドポップ』咲くと豪華~(*^-^*)
プレミアムハイビスカスはちょっと野性的なハイビスカスのセット!!豪華なお花っていうより個性的なお花で楽しい(*´ω`)
ちょっと珍しいブルーのミニアマリリス(*´▽`*)どんなお花かわからないから、珍しいって言われると気になりませんか??
あじさい、本格的には来週からなんですけど、人気の品種が到着してます♪♪( *´艸`)
- ヤマアジサイ『伊予獅子てまり』
 
- アジサイ『スターリットスカイ 絢』
 
- アジサイ『ひな祭り』
 
か…かわいい( *´艸`)大人気ヤマアジサイ『伊予獅子てまり』毎年見てるんですけどね~☆やっぱりかわいい(*´ω`)
お花付きで入りましたよ!!『スターリットスカイ 絢』♪♪ブルーの絞りのお花もかっこいいし、黒軸がまたステキなんですよ( *´艸`)
安定人気の『ひな祭り』♪♪
クレマチスも人気の品種が花付きで入荷中!!
- クレマチス『水面の妖精』
 
- クレマチス『千の風』
 
- クレマチス『コハナ』
 
鉢花コーナーより
- カラー
 
- ブーゲンビレア『サンデリアーナ パープル』
 
- キャットテール『メメ』
 
- ペラルゴニウム
 
ステキなカラーが入荷してます♪♪人気のブラックも( *´艸`)贈り物にも喜ばれますよね(≧▽≦)
多肉植物コーナーより
- 多肉寄せ植え
 
- 多肉寄せ植え
 
- 多肉植物ミックス植え
 
ゴールデンウィーク来るし、母の日も近いので、贈り物にもできる多肉植物の寄せ植え、色々入れてみました(*'▽')
そのままプレゼントにしても、アレンジ加えても楽しめるお手軽寄せ植えです♪チマチマ植えの寄せ植えも初入荷です( *´艸`)
お肉園さんの多肉は、木曜から店頭に出てるので、在庫減ってるかもですが、まぁまぁ数入ったのでぜひ見てみてね♪
初入荷アエオニウム『ロアティ』入りました(*´ω`)枝がいっぱい出てて可愛いの(≧▽≦)
人気のセダム『虹の花』追加入荷してます♪
- お肉園
 
- アエオニウム『ロアティ』
 
- セダム『虹の花』
 
- セダム『新玉つづり』
 
- クラッスラ『リトルミッシー』
 
- センペルビウム
 
- セダム『オーレウス』
 
- グリーンネックレス
 
- 斑入りグリーンネックレス
 
- 柱サボテン
 
柱サボテンさんも扱いやすいサイズで可愛い( *´艸`)
- コウモリラン『エレファントティス』
 
- サボテン
 
- ユーフォルビア
 
サボテン、ユーフォルビア少しずついろいろ入ってます( *´艸`)
- ゲオゲナンツス『ペーピヒー』
 
- アンスリウム『クラリネルビウム』
 
- ボストンファーン
 
- ガジュマル
 
- スパティフィラム
 
- ネペンテス
 
果樹コーナーより
- パッションフルーツ『ミズレモン』
 
- パッションフルーツ
 
- サンショ
 
- 朝倉サンショ
 
幻のパッションフルーツ!?『ミズレモン』入ってます(*'▽')おいしんだって♪♪でも、自家受粉しないんで、他のパッションフルーツと一緒に植えて受粉してやることをお勧めします(*^-^*)冬が苦手で、お花咲いてくるのに2年くらいかかるらしい…(;・∀・)…手がかかると言われるとちょっとやってみたくなりません?( *´艸`)
タケノコのシーズンだし、山椒、入荷してます。葉ザンショと、実ザンショ(朝倉サンショ)両方入ったので、ぜひお料理に♪♪
花木コーナーより
- ユーカリ『ムーンラグーン』
 
- ユーカリ『ムーンラグーン』
 
- ユーカリ『アーニゲラ』
 
- ピットスポルム
 
- カルミア
 
- アカシア
 
- ノリウツギ『雪化粧』
 
- アスフォデリネ
 
ユーカリ『ムーンラグーン』の小さな株と、きれいな大き目株入りました( *´艸`)『アーニゲラ』もきれいな株です♪♪
さて、そろそろ5月。花みどり、バラの小道が盛大にお花を咲かせ始めました(≧▽≦)
雨が降るとあまりわからないんですけど、気温が上がるとあちこちいい香りが漂ってきて、つい長居しちゃう…( *´艸`)
- バラの小道
 
- リナルド
 
- ミルフィーユ
 
- エスプリドゥパリ
 
- イリスウェブ
 
- ラ・ドルチェヴィータ
 
今なら、お花を見ながら、香りを感じながら、好みの子を探せます♪♪今まで考えたことなかった色とかも、見てみてハマることもあり…超楽しいです(*^-^*)お天気の日はぜひ花みどりにバラ鑑賞に来てね♪♪(≧▽≦)
ここで、イベントのお知らせ~(*'ω'*)
- プランター野菜コンテスト
 
5月の終わりの方なんですけど、一部の方に大人気!!『プランター野菜苗栽培コンテスト』のお知らせです(*^-^*)
まず『プランター野菜栽培コンテスト』とは!?
参加資格は3歳から中学生まで。5月20日(土)21日(日)の8:30~11:30に花みどり(四季彩でも同じイベントやってます)に来てくれた子供ちゃんに、お野菜が植わったプランターを無料配布いたします(お一人様1鉢。ご本人が来てないともらえません。お野菜は、ミニトマトやキュウリ、ナスなど、何が来るかはお楽しみに♪)
簡単な育て方の説明を致しますので、お家に帰って育てていただき、その様子をレポートとして提出していただきます。育て方だったり、収穫数だったり、育てた後の料理の方法だったり、なんでもいいんです。子供達の感性に任せて楽しいレポートをお待ちしてます♪♪
レポートは厳正なる審査の結果、各部門に分かれて賞が用意されてまして、受賞された方には賞状の授与式にもご参加いただければと思います(*^-^*)
子どもたちと一緒にお家でお野菜を育てて楽しんでいただけたらと思いますので、ぜひ、奮ってご参加くださいませ(≧▽≦)
さて、季節は春真っただ中!?…のハズ(*^-^*)コバタケではいろんなお花が咲き始めました( *´艸`)
- シャクヤク
 
- キングサリ
 
- 今週のコバタケ花束
 
今年もシャクヤクは元気いっぱい♪♪
そうそう、藤の時期が終わるとキングサリが咲くんですよ。黄色い藤みたいな子。きれいです♪♪
そんなわけで今週のコバタケ花束はオルレア、ラークスパー、キングサリ、ライスフラワー、帝王貝細工で、いろんな花ミックスです(*^-^*)
そういえば、お店でロビニア『カスケルージュ』が咲いてました(*^-^*)
- ロビニア『カスケルージュ』
 
この子は赤紫色の藤みたいなお花。でも、すっごい木がでっかくなるんだって(^-^;かわいいけどね(*^-^*)
で、で、コバタケで待望の子が花芽を付けました!!

分かるかなぁ??これ、アボカドの木なんです(≧▽≦)コバタケで常に『でくのぼう』扱いされてた種から育てたアボカドが、ついに!!ついに!!花芽を付けました(´▽`*)きゃ~!!(≧▽≦)嬉しいぃ~(≧▽≦)
…でも、実は相棒がいません(涙)( ノД`)…そんな訳で、おそらく実がならないんで、やっぱりでくのぼうなんですけど、いつか、相棒探してあげるね( *´艸`)
とりあえず、お花が開くのが楽しみです(笑)
種まきから何年だろう…10年はたってると思うなぁ…そう考えるとなかなか気の長い話です(笑)ま、慌てても仕方ないし、ゆっくり楽しみましょ(´▽`*)
さて、GWは半ば5月の1日~5日あたりが晴れ、週末はまた雨模様の予報が出てます。お出かけは週半ばが良いのかな( *´艸`)今年はあちこち楽しそうですね(*'ω'*)気温も夜温が時々下がってるけど、まぁまぁ過ごしやすそうです(´▽`*)晴れるとお昼との温度差でそうなので、服装は注意ですね(*^-^*)
花みどり、母の日の準備は来週から、カーネーションは火曜日あたりから店頭に並ぶ予定、アジサイが増えるのは来週末くらいからの予定です(*^-^*)母の日の贈り物を探してる方も、いろんなアジサイを見てみたい方も、ぜひ遊びに来てね(*´▽`*)
そんなわけで、GW、くれぐれも交通事故には気を付けていただいて、楽しい休日をお過ごしください(*^-^*)暇になったら花みどりにも遊びに来てね♪♪では、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~(≧▽≦)







































































































