月食、見た??(*'▽')
投稿日:
秋の天体ショー!!金曜日の月食、見ました!?
久しぶりに分かりやすい天体ショー
お天気もばっちりで、東の空にかけた月がのぼりましたね
気が付いた時にはだいぶかけてましたけど、少しずつ丸い月に戻るのが見れましたよ~



カメラの機能の力不足に、私の使い方の力不足が加わって最後にはボケボケですけど
楽しかったです

秋から冬にかけては空気が澄んでて天体観測には最高だと思うの
ちょっと寒いけどね
さて、お店の方では、人気のパンジービオラコーナーがフィーバー中!!

まだまだ種類があるみたいで、うれしい季節です
では、早速今週も新着紹介、いってみよ~!!
まずはワクワクが止まらないパンジービオラコーナーより
巷で噂の最高級パンジー『ドラキュラ』入りました。…が、完売しました
すみません。今期、もう一便入荷予定がありますので、気になる方は要チェック!!花苗情報が一番早いのは、ブログのトップページ、右下にある『green snap』です。気になった新着のお花を随時アップしてますので、ぜひフォローしてね



ドラキュラと同じく、サトウ園芸さんのビオラ『ヌーヴェルバーグ』の中から選抜された『エクリプス』高級感あふれる色が超ステキ!!白い陶器鉢と合わせると感動ものです



世界に一つだけの花『ヌーヴェルバーグ』最終入荷です!!お気に入りの子、見つけてね
『エッグタルト』も最終入荷。この色も華やかで大好き


サトウ園芸さんのパンジービオラは、月曜日の花の日割引対象外商品とさせていただいてます。よろしくお願いいたします



『青魔導士』
『華あられ』
『フィーリー』

ちょっとカワイイビオラ。
人気のビオラアリッサムが色味をちょっとチェンジしてきたみたい
オシャレ感アップかも

プリムラ類が増えてきました
この子達も今からが良いシーズン!!寒くなりすぎると株が育ちにくいので、今植えてもらうと株が育って花付きも良くなります




『ローザ』
『カメレオン』
『ナナちゃん』

人気の『プレミアム』シリーズ
通常のプリムラジュリアン


キンセンカ『カレンシリーズ』
ノボタン『コートダジュール ワープ』ちょっと珍しいお花に絞りが入る品種です
『桜ギョリュウバイ』こんな柔らかいピンク色のギョリュウバイは他にないと思います
すっごいかわいいの



スカビオサ『ブルーバルーン』
デージー『アルムの空』ほんのりブルーがカワイイデージーです
孔雀アスター『パオンブルー』&『パオンピンク』

ネメシア『アロマンス ライチグレープ』
宿根ネメシア『アレンジ シリーズ』


カルーナ『ガーデンガールズ』
カスミソウ『ジプシー』
オレガノ『ケントビューティ』


斑入りアルメリア『シャルムルビー』
アリッサムミックス
八重アネモネ『オーロラ』

ローダンセマム『アフリカンアイズ』&『『エルフピンク』


ミニバラ『マクラジャコルダーナ』最近お気に入りにオレンジに絞りの入るオシャレなミニバラです
ペルネティア
バコパ『カリプソジャンボ』


踊りハボタンいろいろ
ブーケハボタンも入りました




今週の菊は『アースティック アーミン』白筋が入るかっこいい菊です
『ハンギングマム』リーフもかわいい這い性の菊です。足摺ノジギクかなぁ?ちょっとグランドカバーにならないか試してみたいお花です

ビデンス『ハッピーエンパイヤ』
ピメレア『フォーシーズンズ』開花期間、めっちゃ長いです

初めて見たシノグロッサム『クレティクム』普通のシノグロッサムってブルー単色なんですけど、ちょっとオシャレな色みたいです


ラベンダー『オカムラサキ』北海道のラベンダーの聖地富良野ではとっても有名な品種!!めっちゃ香りがいいんですけど、いま、リーフだけでもいい香りなの…。コバタケ行き決定です

『カリフォルニアホワイトセージ』ドライにしてもきれいで、とっても人気のあるセージだよ


ブルーのお花が春に大人気になる『ネモフィラ』苗で入荷!!
宿根コーナーに(1年草も混ざってますので、ご確認くださいね)新着届いてます。写真はイングリッシュデージーとベロニカ『ジョージアブルー』
。ほかにもジギタリス、クラスペディア、リクニス、背の高いわすれな草『ブルームッツ』などなど。


ユーフォルビア
エレモイラ『ニベア』
コニファーはクリスマス仕様に飾り付けしたのが入りました
贈り物にもかわいいよね



ダスティミラー『シルバーレース』
ディコンドラ『シルバーフォール』
矮性パンパスグラス『エビータ』1mサイズぐらいで咲くみたいなので、大きくなりすぎずに楽しめますね




カレックス『アウバウム』
カルケファラス『プラティーナ』
ヒューケラ


ピットスポラム
ラミウム、ミカニアデンタータ、ロータスコットンキャンディ
ヤブコウジ(実は偽物です
)


ラミウム『スターリングシルバー』
ヘデラ『白雪姫』&『キララの森』
ヘリクリサム『シルバースノー』

ヘーベ『ピノキオ』
フロックス『モントローズトリカラー』
鉢花コーナーより



ポインセチア『アダム』今年の新品種なんだって
リーフのヒラヒラがかっこいい
プリンセチア
ブルーデージー
姫ヒイラギはクリスマス仕様



シンビジウム『苺の雫』
シクラメン『天使の羽』
シクラメン『ひらり』

クレマチス『アンスンエンシス』冬咲きってステキですよね
クリスマスローズ『グレンダグロス』
ブランド花苗コーナーより

フェリシア『フェリシティーブルー』
スーパーアリッサム『スノープリンセス』


ガーデンプリムラ
カレンジュラ『エミフル』
初入荷!!ポピーの新品種『アメージンググレイス』&『パンドラ』おしゃれなポピー!!
多肉植物コーナーより
カクトロコさんから多肉の一斉入荷便到着してます。土曜から出してるので、だいぶ数減ってますけど、種類がいろいろ入ってるので、ぜひ見てみてね
多肉植物コーナー狭くなっておりますので、多肉コーナーをまっすぐ行ってもらって野菜コーナーに並べてます。広々と平置きしてますのでじっくり探してみてね

数が減ったら多肉植物コーナーに戻ってくるかもしれません。場所が分からなかったら、お気軽にスタッフに聞いてみてくださいね




セダム『虹の玉』
多肉色々


でっかいアエオニウム
黒法師錦
緑なんですけど『カシミヤバイオレットの青』っていって入荷しました
何者!!??

黄金花月
エケベリア『七福神』
花木コーナーより


アデナントス『ルーラタン』
グレビレア『マリーチェリー』
プロスタンテラ『マグニフィカ』プロスタンテラだから、ミントブッシュのお友達なのね、きっと。いい香りがします



ユーカリ『ポポラス』
ユーカリ『ニコリー』最近、ユーカリの中ではコバが一番香りを気に入ってる品種

めっちゃいい香りするので軽く葉を撫でてみてね
もみの木も入りました
クリスマスに




コニファー類もいろいろ。


花木コーナーにかっこいい木がいろいろ入ってます
お庭のシンボルツリーにできるようなアカシアや、ユッカ類もでっかいのがきてる~

すっごいでっかいアガベも来てるの
ぜひ見てみてね
こないだ、阿南方面に出かけてて、コスモス畑に遭遇しました


国道沿いの田んぼに作ってあるんですけど、ハート型になっててかわいいの
お花の数少なくて、ちょっと手薄な感じでしたけど、ステキでした

さてさて、来週は月曜日がお天気荒れそうな予報。火曜日は祝日でお天気もまぁまぁ良い感じ
火曜日はお花の入荷日でして、午前中は入荷でバタバタしてると思いますので(入荷してても値段がついてないと出せないので
)、午後から来ていただけるといろんなお花が見られると思います
お時間ある方は遊びに来てね


週末27日、28日は『徳島カクタスクラブ 展示即売会』が開催されます
時間は9:00~17:00(日曜は16:00まで)徳島の多肉植物の愛好家さんたちが、ご自慢の1品を展示したり、一部の商品を販売してくれたりします
何が出てくるかは当日のお楽しみ(私も何が出るか知りません
)みんなでワクワクしましょ~

駐車場などの詳細情報、決まり次第インスタやブログ、line@でご案内しますので今しばらくお待ちくださいませ。
ではでは、来週はさらに気温が低くなる予報が出てるみたいです
季節の変わり目、体調管理には十分に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ

